VRAIN雑記

アニメ、漫画、ドラマ、映画の感想です。ネタバレが前提なので ご注意下さい。

遊戯王VRAINS 119話感想【Aiの『愛』ー 俺と共に永遠を】

f:id:asutor:20190919160814j:plain
f:id:asutor:20190919160821j:plain



とんでもない事を

とんでもないことを AiはPlaymakerを懇願します。


データとなって 一つとなり 永遠を共に生きないか?





こ、…

ここまでAiに言わせたか VRAINS…!!


確かにそれは 悪夢のシミュレーションの未来を回避する方法にもなり得ます。
Aiにとって そして人間にとっても “永遠”は
誘惑的で そして悪魔的な願いです。


Aiは 鴻上博士に創られ、遊作から生まれたAIです。
“一つになりたい” “共に永遠にいきたい”
Aiの遊作に対する感情は“友情”という言葉だけでは
もはや表現できないものに なっていたんですね。
これはもう
“愛の言葉” “囁き”と言い表してもいいかもしれません。
声優さんの熱の入った演技も相成って
悲しくも情熱的なシーンでした。


Aiの
「俺は所詮 データなんだよ」
という言葉も本当に悲しかった。遊作と違う存在だと言う様と
シミュレーション画面を掻き消しながら絶望していく様は、もう悲しくてしょうがない


意思を持ったAI “Ai”というキャラクターの複雑な感情と価値観、死生観、そして“愛”
よくここまで 作り込んでくれたものです。


二人のデュエルももう想像の上をいき続けています。
一期ラストバトルでの Playmaker VSリボルバー戦を思い出しました。
注目されていた、了見が遊作に渡したカード
“ヴァレルロード”だった事にも驚かされました。
リボルバーの イグニスを撃ち討つ為の6発の弾丸、
その最後の弾丸を託していたんですね。
f:id:asutor:20190919160843j:plain

Aiはヴァレルロードを見て驚愕するも
すぐに 遊作がリボルバーからカードを託されたのだと察します。
「それが“新しい仲間”の力か…!」
この台詞も印象的です。“新しい仲間”という言い方は
Aiがリボルバーに対して“自身の代わり”の“後釜”という妬みが含まれているように感じました。



改めて思いますが、遊戯王、そしてVRAINSって
凄い作品だと思います。
“極限”や“限界”に挑む姿勢を感じます。



次回は「繋がる世界」
どんな結末になるのか もう分かりません。
“終わり”ではなく“始まり”になるような
そんな 最終回を頼むぜ!VRAINS!
草薙さんラストポエム!
「未来を描き出すサーキットを今こそ その手で掴め!」
遊作「IN TO THE VRAINS!」




ところで、遊作の使う新規サイバースが
“騎士”のようであり そして
アバターの“リボルバー”に そっくりですね。
f:id:asutor:20190918220111j:plain
ニクい事してくれるぜ製作陣!
Playmakerを護る盾であり剣である騎士が
リボルバーをイメージされてるなんて
最高かよ!
Playmakerがヴァレルを操る光景にも感動しまくったと言うのに

このリボルバーそっくりのモンスターの効果によって
ヴァレルロードを融合という流れ、
そしてその時の融合の口上が
“ ネットワークに宿りし寂然たる2つの憤怒。今禍根を越え1つとなる!”
2つの憤怒(ふんど)、激しい怒りと猛執を身に宿すPlaymakerとリボルバーの二人を指しているのではないでしょうか
そして、禍根(かこん)とは、災いの大元の事です。
つまり、全ての災いや憎しみの元となった過去を乗り越え、Playmakerとリボルバーの意志が一つとなる
と言う意味が込められているんでしょうね。
(だから、熱いって!)